M-1見終わって直後の感想

ちゃんとした感想は、時間とやる気があれば後から上げます。
とりあえず、優勝も敗者復活も当たった(笑)。
まあ2つ出せば当たる確率はグンと上がりますから。


以下、漫才以外の感想。
客席の生稲明子が不自然に何度か映ってたな。岩佐真悠子に似ている女がいると思ったら岩佐本人だな、たぶん。
マナカナのどっちかが、自分がカメラに撮られていることに気づいてすごく気持ち悪い目の動き(漫才とテレビカメラと双方に目がピクピク動いてる)をしているので、録画した人は見返してみよう。


アシスタントは小池栄子ではなく、眞鍋かをりだった。何となく、小池栄子よりも肩の力が抜けてていい感じ。っていうか小池栄子って意外に緊張するタイプなのかもね。


審査員コメントは、中田カウス師匠がいちいちカッコよくて、後は印象に残るものはなかったなあ。私は紳助も松本もいてもいいと思うけど、わりと悪いときは悪いとはっきり示すよね紳助は。あと変ホ長調へのコメントに関しては、他のプロの芸人に対する気遣いがかえってやらしかった(「評価がむずかしい」というのは本心かもしれないけどね)。
私はああいうの絶対肯定派なので。カウス師匠のフォローが入ってよかったですよ。


漫才について。
ネタ番組が増えていることもあって、どうしても視聴者としては過去に観たことがあるネタだとちょっとガッカリしてしまうということはある。
それが、ある程度売れているコンビでテレビでネタをやる機会が多いという不可抗力であったとしても。
でも、それにしてもフットのネタが二つとも観たことがあったというのは……あの段階でチュートリアルの優勝が決まってしまった(ような気がする)。
チュートリアルがやったネタもよくやっているのかどうかはわからないけど、それは昨年のブラマヨもそうでやっぱり新鮮味のある方が有利なのは、これはもう仕方ない。
それがイヤだったら劇場でだけしかやらないでネタを取っておくとか、そういうことをするしかないんだろうな。


今回は、個人的には決勝の並びがあんまりよくなかったと思う。個々のコンビは全力だったし、あの中に私が嫌いなコンビとかはいないですが、番組としてのアウトプットとしてはどうしても……あともう一歩なんか欲しかった気はする。
もちろん、観ていて大笑いはさせてもらったけど。


M-1グランプリ個別感想