これほどやる気がなくなったのは7年間で初めて その1

もうメンドくさいのでリンク先もしめさないが、下のエントリでさんざん「こういうテキストはイヤだ」って書いていた矢先、
別サイトで一行雑言コメントいただきました。
一行でもガックリやる気が無くなりましたよ。


一行レスってパソコン通信時代からあったけど、やっぱりコミニュケーション拒否の書き逃げが広まったのはネットで、しかも2ちゃんねるが出てきて以降でしょ。
まあ匿名書き込みの有用性も認めないではないけど、ネット初めて最初に影響受けたのが(たぶん)2ちゃんて。なんかものすごい無力感を感じますよ。


それと、その一行レスに「こじつけ」って書かれてたけど、普通批評的な文章ってほとんどこじつけですよ。面白いこじつけとつまらないこじつけがあるだけでね。それと納得できる強引さかどうか。
私も「ここが納得できる、できない」と言われれば聞く耳は持ってますが、書き逃げみたいなことされても困るんだよねえー。


しかも、自分では確信的なこじつけは、実はしてないつもりなんだよ。本当はテキストのフックとしてはもっとブチ上げた方がいいくらいで。でもねー、私は良心的だからそれをやらないの!
一度まじめに、ひとつの作品について感想を書いてみればわかるけど、それこそ「雨が降ったら天気が悪い」みたいな文章にならざるを得ないですよ、マジメに書けば。


そこに引っかかりを持たせようと思ったらやらしく飛躍させざるを得ないし、本当に才能のある人はそれをそうとは思わせずに、やる。
どのくらいのさじかげんでそれをやるかは、TPOによります。


たとえば映画のパンフレットとかで、そんなにヒドいこと書けないでしょ。でも技術のある人は、どういう場でもそれなりのフックのある文章書けますよ(私はムリ)。


あと、匿名に徹するか名前を覚えてもらおうとするかでも違ってくるし。TPOだよそれも。